最近、なんとなく心がざわざわしていて。
都会の音やスピードに、体はついていってるのに、心だけちょっと遅れてる感じ。
そんなときふと、「緑の多い場所に行きたいな」と思って、遅めのG.W旅を決行。
向かったのは、木々に囲まれた小さな町。
朝、自転車を借りて、くねくねした田舎道を走ってると
葉っぱの間からこぼれる光や、どこからか聞こえるカエルの声に、胸がふわっと軽くなる。
道の駅で買った朝どれ野菜と手作りパンのあたたかさに、思わず「ありがとう」って言いたくなるような気持ちになった。
夕方は、森のそばでBBQ。
煙の匂い、土の匂い、焼きたての音。
気づけば靴をぬいで、裸足で草の上を歩いてた。
泊まったのは、ちいさな古民家のお宿。
お洒落な古民家で素敵な場所。

縁側でスイカを食べたくなるような、あの感じ。
夜、静けさの中で耳を澄ませていたら、
「このままトトロに会えそうだな」って、本気で思った。
風の音も、虫の声も、夜の闇までもが、なんだかやさしかった。
たった二日間の旅だったけど、
時間の流れも、空気の重さも、すべてがゆるやかであたたかかった。
今もちょっと、「あの森の奥に帰りたいな」って思ってる自分がいます。






