今日、転職を本気で考え始めた話。

気づいたら、今年で39歳。

40になるまで、あと1年とちょっと。

今の働き方、このままでいいのかなって最近よく思う。

正直、もう限界かもって。

今勤めてる会社は、いわゆる「残業が美徳」な世界。

定時なんてあってないようなものだし、ミスしたら怒鳴られるのが当たり前。

仕事が終わっても、心が終わらない。

毎日くたくたで帰ってきて、

ベッドに倒れ込むように眠って、

朝はギリギリまで寝て、

また出社して…の繰り返し。

それでも、なんとか続けてるのは──

まあ、ぶっちゃけ「お金」だけ。

収入が安定してるから、それだけで踏ん張ってる。

でも、最近ふと思うんです。

「本当にこのままでいいのかな?」って。

もっと、自由な働き方がしたい。

自分の時間を、自分のペースで生きたい。

たとえば、フレックスタイムで働ける会社とか、

在宅勤務が当たり前になってるような会社。

時間の使い方を、自分で決められる環境。

それに…40歳目前の今が、もしかしたら最後のチャンスかもしれない。

今が一番若いときだって、よく言うし。

もちろん、転職すれば年収が下がるかもしれない。

職場の雰囲気が合わないかもしれない。

不安なんて数えきれないほどあるけど、

それでも、動かないまま後悔するよりは、

一歩踏み出して、自分で選んだ働き方をしたい。

まだ具体的な行動まではできてないけど、

今日、こうして「転職したい」ってちゃんと考えたこと、

こうして言葉にできたこと、

それだけでも、ちょっとだけ前に進んだ気がしてる。

40まであと一年。

ここから、自分の未来は自分でつくるって決めた。

今日もお疲れ様。